ひとりごと

子育て奮闘、日々の暮らし

【2021年Google AdSense】無料版のはてなブログでもGoogle AdSenseに合格しました!【初心者】

目指せブログの収益化!

ということで、今回は無料版のはてなブログ開設からGoogle AdSenseの審査に合格するまでに私がやったことをまとめておきたいと思います。

ちなみに合格した時のメールから。

f:id:yucca24:20210528200511p:plain

これを見た時は嬉しかったです。

 

 

 

そもそもGoogle AdSenseをやっている知人にも、そしてネットでも、無料版のはてなブログではアドセンスの審査に合格しにくいと言われていました。

なので諦め半分というか、何事も経験よねという軽い気持ちでチャレンジ。

そうしたら意外にもするっと審査を通ることができまして、チャレンジするって大切だなと思った次第です。

 

前置きとして、私はネットに関する知識がほとんどありません。

HTMLも書けないし、なんならWi-Fiだってひとりで設定することができないぐらいの機械音痴です。

ネットの先輩方のブログを拝見したり、知人に教えてもらいながら挑みました。

 

それでは私が実際にやったことです。

 

独自ドメインは必要?

まず、独自ドメインって何?というところで引っかかった私。

Google AdSenseに合格するためには独自ドメインが必要で、はてなブログ無料版だと独自ドメインは取得できない?

だから無料版では無理なので、はてなブログPRO(有料)にしなきゃいけないの?

これは2020年時においてですが、結果として必要ありませんでした。

なぜなら私が合格したので。

他のブログでも必要ないと書いてくださっていてチャレンジする勇気をもらえました!

 

 

 

プライバシーポリシーの設置

そもそもネットに限らず色々なことに疎い私はプライバシーポリシーが何なのかがわからず、それを調べることから始まりました。

以下はwikiから↓

インターネットのウェブサイトにおいて、収集した個人情報をどう扱うのか(保護するのか、それとも一定条件の元に利用するのか)などを、サイトの管理者が定めた規範のこと。個人情報保護方針などともいう。

ふむふむ。わかったようなわからないような?

つまりは収集した個人情報をどのように取り扱うかを明記しておくということみたいですね。

とりあえずこれを明記しておいた方がアドセンスの審査には通りやすいらしい。

無くても通った方もいらっしゃるみたいですが、結局アドセンスを始めたら必要になる?

それなら最初からやっておこうということで、まずはコピペOKなサイトさんを探しました。

運営者名や日付、内容は書きかえます。

私が作成したのはこんな感じ。

 

yucca24.hatenablog.com

ブログの内容に合わせて都度変更しないといけないかなと思いつつ……忘れがちです。

わかりやすい場所に設置した方がいいということなので、このプライバシーポリシーの記事へのリンクをサイドバーに置いてあります。

f:id:yucca24:20210528202700p:plain

赤丸の部分です。

サイドバーへの設置の仕方は、すぐ下のお問い合わせフォームの設置の仕方を参照してください。

 

 

 

お問い合わせフォームの設置

こちらも無くても合格した方がいらっしゃるようですが、あるにこしたことはないかなということで設置しました。

意外と簡単にできたので早めの設置をお勧めします。

詳しい作り方はこちらの記事から。

サイドバーへの設置の仕方も載せてあります。

yucca24.hatenablog.com

 

 

 

Google Search Consoleへの登録

次に行ったのがGoogle Search Consoleへの登録と、サイトマップの送信です。

はてなブログ無料版ではアドセンスに合格しにくいようなのですが、どうやらこのGoogle Search Consoleへの登録が鍵になっているような?

これをやっていないと「サイトにアクセスできない」という理由で不合格になっている方がいらっしゃるようなのです。

はてなブログ無料版とグーグルアドセンスの相性が悪いのでしょうか……。

 

登録の仕方はこちらの記事にまとめてあります。

 

yucca24.hatenablog.com

 

 

 

Google Search Consoleサイトマップを登録

次にサイトマップの登録をします。

作業自体はとても簡単で数分でできます。

(私のように意味が分からないままでもできました)

作業手順はこちらの記事にまとめてあります。 

 

yucca24.hatenablog.com

 

 

 

Google AdSenseの審査コードの設置

Google AdSenseに登録すると、審査コードが発行されます。

それをブログのヘッダーに貼り付けて審査を待ちます。

ヘッダーへの貼り付け方は、

f:id:yucca24:20210529103738p:plain

はてなブログの設定画面で詳細設定をクリックします。

そうすると出てくる、

f:id:yucca24:20210529165105p:plain

「headに要素を追加」に審査コードを貼り付けます。

ここで大切なことが、アドセンスの審査中はheadには審査コード以外貼り付けない』ことです。

審査コードのみを置いておいてください。

f:id:yucca24:20210529165523p:plain

こんな感じです。

審査に通ってしまえば他の物を置いてもいいそうですが、通るまではアドセンスの審査コードのみ!!

 

審査に合格した後は、そのままこのコードを置いておくことでアドセンスの自動広告が出るようになっています。

HTMLなんてさっぱりわからない私にはありがたい仕様です。 

 

 

 

記事数、文字数は?

これも気になるところで、そして事例も多いのではっきりしたことはわかりませんが……。

私が合格したときの「きちんとした文章を書いた記事」の数は10個ぐらいだった気がします。

私の他の記事を見ていただけるとお分かりかと思いますが、ブログというよりもアフィリエイトを貼り付けた商品紹介の記事が多い(というかほとんど)です。

そして審査に通った時にもそんな記事はたくさんありました。

なので、普通の記事を10個ぐらい上げておけばとりあえず審査に通る可能性があるかもしれません。

 

 

 

やったことチェックリスト

最終的には、

✅プライバシーポリシーの設置
✅お問い合わせフォームの設置
Google Search Consoleへの登録
Google Search Consoleサイトマップを登録
✅記事は10個以上

5点をやっておいたから合格したのかなという感触です。

記事数は本当にひとそれぞれな感じなので……。

私がやった5点共に、ひとつひとつの作業はたいして時間もかかりませんし、私のようなど素人でもなんとかなったので、申請前にやっておくことをおすすめします。

特にはてなブログの無料版の場合、グーグルサーチコンソールが鍵になるようですので。

頑張ってくださいね。